文書等
ホーム
沖縄県議会
土木環境委員会記録
https://www2.pref.okinawa.jp/oki/dobokukankyou.nsf
令和4年 第 1 回 定例会
第 5 号
開会の日時年月日
令和4年3月22日 火曜日
開会 午前10時3分
散会 午後07時1分
…(略)…
○比嘉瑞己委員 今のこの技術検討委員会の暫定的な結論案に対して、陳情者の皆さんは、いやそれは違うだろうということで、細かい反論があります。…(略)…。この大龍柱の制作のタイムスケジュールはどうなりますか。
○仲本隆都市公園課長 …(略)…。大龍柱の検討あるいは制作なんですけど、いきなり制作ということではなくて、試作とかそういうことを踏まえていくと思うんですけれども、それについては令和5年度以降から実施することになるというふうに考えております。…(略)…
○比嘉瑞己委員 …(略)…。今一度確認しますが、じゃあ新年度はこの大龍柱の石材は運ぶけれども、制作にかかる経費というのは計上されていませんね。
○仲本隆都市公園課長 そのとおりでございます。
○比嘉瑞己委員 くどいようですが、よもや補正予算で計上するということもないですね。
○仲本隆都市公園課長 現在のところそういった計画はございません。
…(略)…
陳情書<沖縄県知事><沖縄県議会>(2022年1月12日)
→ PDF「沖縄の主体的な首里城再興に資するための首里城復興基金事業の在り方について(陳情)」
→ 沖縄県議会のサイトへ(令和4年第1回(2月定例会))<第11号>
公開質問状<内閣府沖縄総合事務局>(2022年01月07日 送付済)<回答期日:2022年1月20日>
→ PDF「令和3年12月1日に開催された内閣府沖縄総合事務局「首里城復元に向けた技術検討委員会(第2回)」の資料4における「暫定的な結論(案):令和復元においても、大龍柱の向きは平成復元を踏襲する」件および関連事項について」
↓ ↓ ↓
※2022年1月20日に内閣府沖縄総合事務局より「公開質問状に対する文書での回答は不可」とのゼロ回答の連絡がありました。
抗議声明・要請文<内閣府沖縄総合事務局>(2021年12月08日)
→ PDF「令和3年12月1日に開催された内閣府沖縄総合事務局「首里城復元に向けた技術検討委員会(第2回)」の資料4における「暫定的な結論(案):令和復元においても、大龍柱の向きは平成復元を踏襲する」に対する抗議声明・要請文」
陳情書<沖縄県議会>(2021年9月9日)
→ PDF「沖縄の主体的な首里城再興に資するための首里城関連寄付金活用の在り方について(陳情)」
→ 沖縄県議会のサイトへ(令和3年第8回(9月定例会))<第196号>
陳情書<沖縄県議会>(2020年11月10日)
→ PDF「首里城再建のための県民参画のプラットフォーム創設について」
→ 沖縄県議会のサイトへ(令和2年第7回(11月定例会))<第186号>
要請文<内閣府沖縄総合事務局>(2020年10月28日)
→ PDF「首里城再建に関する公開討論会へのご出席について」